TAMIYA RADEN|民谷螺鈿


-貝殻の真珠層の美しさというのは、海に降りそそぐ光が長い時間をかけて密やかに積み重なった小さな奇跡なのだと思う-

 

真珠層を持つ貝殻を丁寧に磨き上げると、まるで海の光を集めて閉じ込めたかのような、幻想的な輝きが現れます。

正倉院の宝物にも見られるその素材の魅力に取り憑かれた当工房初代民谷勝一郎は、1970年代後半、日本伝統の織技法を応用することにより、研磨した貝殻の真珠層を糸にして、布に織り込むことに成功しました。
以来、当工房では着物の世界において高級工芸帯としてその製作を続け、時の皇后陛下にご愛用いただくなど各方面で高い評価をいただいてまいりました。

近年では、その独自の創造性と美的価値が認められ、世界のハイブランドとのコラボレーションなどに発展し、国際的にも注目を集めています。

そして現在、多くの皆様からのご要望に応え、当工房オリジナルのファッションアイテムを発信しております。

今後とも長年培ってきた技術、そしてこの地域の豊かな自然と歴史文化を背景に、日本ならではの独自の作品を世界へと発信していきたいと思います。


海の京都、丹後より

 

TAMIYA RADEN web Site